[ip5_heading type=”h1″ style=”subheader–small” title=”linux のエディタ vi”]
[ip5_heading type=”h2″ style=”subheader–small” title=”Linux のエディタ”]
あなたは、どのテキストエディタを使っていますか?
linuxユーザーなら vi か emacs をお使いだと思います。
vi は、遠隔地にあるサーバに ssh でログインして、サーバにあるファルを修正できるので、僕はもっぱら vi を使っています。
vi は、リモートでサーバの管理をされる方には必須のエディタです。
*注) この記事では vi(Visual Editor あるいは Visual Interface が由来 ) のクローン版である vim も、vi と表現しています。
[ip5_heading type=”h2″ style=”subheader–small” title=”vi エディタの基本的な使い方”]
- 「コマンドモード」
- 「編集モード」
という2つのモードがあり[Esc]キーでコマンドモードになります。
linux 使いには、必須の vi ですが、GUI に慣れている人は、操作にとまどう事もあるかもしれません。
vi を強制終了したい時は[Esc]キー :q! を押せば、セーブしないで終了する事ができます。
vi の基本的な使い方は下記のサイトを参考にしてください。
[ip5_heading type=”h2″ style=”subheader–small” title=”linux 以外のvi”]
linux や Mac には、標準でインストールされています。
Windowsの場合は、下記よりダウンロードしてください。
→ vim/vim-win32-installer
→ KaoriYa – Vim
[ip5_heading type=”h1″ style=”subheader–small” title=”vi を使う理由”]
linux には豊富なプログラミング環境が備わっています。
効率よく仕事をするための短いシェルスクリプトを vi を使って書く事がよくあります。(何故 vi を使うかというと、「軽い」からです。)
OSのシェルまたはコマンドラインインタプリタ向け言語。
vi の便利な使い方が書いてあるサイトを紹介します。
→ これからVimを触る人向け!今まで使っていたエディタのようにVimを使いはじめる。
PHP言語やPerl言語などでプログラミングする時は、僕は今でも vi を使っています。
「linux を使い倒したい!!」、「フリーのプログラマーになりたい!!」 と思うのなら vi の操作を習得しましょう。